合格速報(2025.03.21)

小学部〈2名受験〉

大安寺中等教育学校      1名合格
岡山白陵中学校        1名合格
就実中学校          1名合格
岡山理科大学附属中学校    1名合格


中学部〈5名受験〉

朝日高校            2名合格
一宮高校            2名合格
慶應義塾高校          1名合格
慶應義塾志木高校        1名合格
岡山白陵高校          1名合格
就実高校            4名合格

高校部〈4名受験〉

関西大学            1名合格
関西学院大学          1名合格
立命館大学           1名合格
津田塾大学           1名合格

過去の合格実績

KJがこれまでやってきたこと、これからも教えていくこと

じっとして、落ち着いて、静かに聞くこと、読むこと、書くこと、覚えること、考えること、そして自分の考えや工夫したことを、たとえそれが正解でなくても、みんなの中で、しっかり説明できる子供にすることです。国語、英語、社会の授業では毎回の漢字・ 単語・熟語・暗唱文・人名・地名・歴史用語等の確認テストは合格するまで繰り返し練習して、読むこと、書くこと、覚えることの習慣を付けます。読解問題では、一人一人に自分が理解したことを説明してもらいます。算数、数学、理科の授業においても、まずしっかり問題を読み、何を問われているのかを理解して、自分で線分図、面積図、表、グラフ、定理、公式等を工夫して考えを出してみることを教えます。間違った問題は必ず直させて確認をします。自分で考えて、解いて、自分で直すことができるようになるまで、繰り返し繰り返し、あきらめさせずに練習させます。
厳しいようですが、通ってくれている生徒たちはそれが普通のことのようにやれるようになっています。

クラス紹介